働き始める前
-
-
60歳以上でも仕事はありますか?
60歳以上でも仕事はありますか? はい。60歳以上の方も、お仕事をご紹介出来ます。 現在は、人材不足の企業も多く、体力等に配慮して60歳以上の方にご活躍をいただく場も増えております。 また、弊社の最高 ...
続きを見る
-
-
高校生・大学生でも働けますか?
高校生・大学生でも派遣スタッフとして働けますか? 働くことができます。 派遣で働くことを管理する法律をわたしどもは「派遣法」と呼んでいます。 その中で、高校生、大学生の方の派遣就業は禁止はされていませ ...
続きを見る
-
-
扶養内・時短で働けますか?
扶養内・時短で働けますか? 可能です! 派遣就業というのは、しっかりとした労働条件を決めたうえでの契約になりますので、多種多様な働き方への対応が可能です もちろん全ての職場、全ての業務というわけではあ ...
続きを見る
-
-
資格を持ってないんですが大丈夫ですか?
資格を持ってないんですが大丈夫ですか? 資格が絶対に必要な職種という場合は、その資格を取っていただくことが必要になります。 例えば、フォークリフトの資格を持っていないのに、フォークリフトの業務を担当す ...
続きを見る
-
-
以前働いてからブランクがあるんですが大丈夫ですか?
以前働いてからブランクがあるんですが大丈夫ですか? ブランクの期間にどういう過ごし方をしていたのか、 また、以前のお仕事の職種にもよりますので、「絶対大丈夫」とすべての方に言えるわけではありません。 ...
続きを見る
-
-
交通費って支給されますか?
交通費支給について ハーツネクストからご紹介している案件では給料とは別に交通費を支給します。 但し、派遣先によっては「上限」がある場合、交通手段に制約がある場合などがあります。 詳しくはハーツネクスト ...
続きを見る
登録について
-
-
相談・登録に費用はかかりますか?
登録や相談は無料ですか? いいえ。ご相談・ご登録ともに無料です。 就業中の方も離職されている方もお気軽にご相談くださいね ご興味のある方は、ハーツネクストまでお問い合わせください。
続きを見る
-
-
登録したいときはどうしたら良いですか?
ご登録いただくには 登録をご希望いただく場合は、2つの方法があります。 まずは本社、もしくはたつの営業所へお電話いただきまして、「登録希望です」ということをお伝えください。 就業中等でお電話が難しい場 ...
続きを見る
-
-
登録に時間はどれくらいかかりますか?
登録に時間はどれくらいかかりますか? 登録の面談では30分~1時間程度お願いしております。 派遣会社の登録の時には、ありのままのご希望を率直にお聞かせください。 ご興味のある方は、ハーツネクストまでお ...
続きを見る
-
-
18歳未満でも登録できますか?
18歳未満でも登録できますか? はい。18歳未満の方も登録および就業は可能です。 ただし、ご年齢によっては、保護者の方の同意書をご提出いただく場合があります 詳しくはハーツネクストまでお問い合わせくだ ...
続きを見る
-
-
登録面談の時の服装は?
登録面談の時はスーツで行く必要がありますか? 登録面談時の服装は「自由」です。 スーツを着用いただく必要はありません。 普段着でお越しください。 お仕事の帰りに寄られる方もいらっしゃいますので、作業服 ...
続きを見る
-
-
志望動機に何を書けばいいのでしょうか?
履歴書の志望動機に何と書いていいのかわかりません 履歴書内の志望動機欄は空白で結構です。 志望動機が派遣先に提出必要な場合はご一緒に考えすのでご安心ください。 詳しくはハーツネクストまでお問い合わせく ...
続きを見る
-
-
応募書類は要りますか?
応募書類は要りますか? はい。履歴書・職務経歴書をご準備をお願いしています。 ただ職務経歴書を書いたことがない方もいらっしゃると思いますので、その場合はお知らせください。 履歴書は弊社にも常備しており ...
続きを見る
-
-
スキルチェックはありますか?
スキルチェックはありますか? 登録面談の際に、お持ちの資格やPCのご経験を口頭でお聞きさせていただいております。 特別なスキルチェックはございません。 詳しくはハーツネクストまでお問い合わせください。 ...
続きを見る
見学について
-
-
就業先の見学はできますか?
就業先(派遣先)の見学はできますか? はい。事前に必ず見学に行っていただきます。 その際にはハーツネクストの担当営業がご一緒しますので、お一人で行くことはございません。 詳しくはハーツネクストまでお問 ...
続きを見る
-
-
見学したあとに断ってもいいんですか?
見学後に辞退は可能ですか? 見学に行ったからといって、必ずご就業していただくわけではありません。 見ていただいて、やってみたい!と感じていただいた場合のみご就業いただければ大丈夫です。 また、弊社から ...
続きを見る
-
-
見学時の服装は?
見学時の服装は? 就業先の見学時の服装は、就業先また業務内容によって異なります。 事務系の方の場合はスーツが多いです。 工場系の方の場合は作業服でも大丈夫な場合もあります。 担当営業からその都度ご説明 ...
続きを見る
契約について
-
-
契約ってどんなことをするんですか?
契約ってどんなことをするんですか? 派遣就業の場合は、派遣先と雇用契約ではなく、ハーツネクストと雇用契約を結びます。 契約の際に労働条件をご説明させていただきます。 社会保険加入のための書類等に記載を ...
続きを見る
-
-
契約に何を持っていったらよいですか?
契約時の持ち物は? 印鑑 筆記用具 マイナンバーのわかる書類 雇用保険番号のわかる書類 年金手帳 給与振込先の通帳 免許証 車検証 任意保険証書など ご年齢や就業条件によって、契約時にお持ちいただく書 ...
続きを見る
-
-
契約にどれくらい時間かかりますか?
契約にどれくらい時間かかりますか? 40分~1時間程度とお考えください。 ご年齢や就業条件によって、契約時にお持ちいただく書類が変わりますので、事前に詳細にご説明させていただいております。 詳しくはハ ...
続きを見る
-
-
契約の時の服装は?
契約はスーツが必要ですか? 服装は自由で大丈夫です。 普段着でお越しください。 詳しくはハーツネクストまでお問い合わせください。
続きを見る
働き始めたら
-
-
入職日ってどんなことをするんですか?
入職初日ってどんなことをするんですか? 入職初日は、基本的には派遣先の責任者からの指示に従ってお過ごしください。 安全にお仕事をしていただくための研修や、派遣先内の独自ルールのご説明を聞いていただく時 ...
続きを見る
-
-
初日一人で行くのが不安です
入職日は一人でいくのですか? 入職日は必ず担当営業が付き添っての入職になりますので、不安な点などご遠慮なく担当営業にお伝えください。 入職日ってどんなことをするんですか? 詳しくはハーツネクストまでお ...
続きを見る
-
-
派遣先に行く時の服装は?
どんな服装で派遣先に行けばいいですか? 派遣先によって、制服が決まっている場合があります。 制服がない場合で、オフィスワークの方はスーツでご出勤いただく場合が多いです。 また、工場系の方は派遣先の制服 ...
続きを見る
-
-
初日が終わったらどうしたらいいですか?
勤務初日が終わったらどうすればいいのですか? 初日は、とても緊張される方が多いです。 そのため、この日はゆっくりとお休みしていただきたいと思っています。 また、初日の勤務後には担当営業から電話やメール ...
続きを見る
-
-
仕事を休みたい時はどうしたらいいですか?
仕事をお休みしたい時は お仕事を休まれる場合は、事前にわかっている場合は事前に派遣先、ハーツネクストの両方へお伝えください。 また当日病欠されることもあるかと思いますが、その場合は、先に派遣先へお電話 ...
続きを見る
-
-
証明書は発行してもらえますか?
就業証明は発行してもらえますか? はい。就業証明などの各種証明書の発行はさせていただいております。 証明書の内容によっては作成に時間がかかる場合がありますので、十分余裕をもってご依頼ください。 詳しく ...
続きを見る
就業中の手続き
-
-
雇用保険に加入できますか?
雇用保険は? 基本的にフルタイムの方は雇用保険に加入にしていただいています。 また、扶養内や時短の方も、雇用保険加入の条件を満たしている場合は、加入していただいています 詳しくはハーツネクストまでお問 ...
続きを見る
-
-
厚生年金や健康保険に加入できますか?
厚生年金や健康保険は? 厚生年金、健康保険も、フルタイムの方は加入条件を満たしますので、加入していただいています。 また、時短勤務の方も加入条件を満たしている場合は加入していただいています 詳しくはハ ...
続きを見る
-
-
年末調整は受けられますか
年末調整は? 12月31日時点でハーツネクストに在籍されている方を対象に、年末調整を行っております。 11月に入ると必要な書類を送らせていただきます。 また、調整金については1月支払いの給与で行ってお ...
続きを見る
-
-
健康診断は受けられますか?
健康診断はありますか? 派遣先で実施する健康診断をご一緒に受けていただく場合と、ハーツネクストが手配する健康診断を受けていただく場合とがあります。 原則として医療機関の指定はできませんのでご了承くださ ...
続きを見る
お金に関すること
-
-
給料日はいつですか?
お給料の支払日はいつですか? 翌月のお支払いになります。例:末締めの翌月末払い、15日締めの翌月15日払いなど。 派遣先の締め日によって変わりますので、派遣先見学が決まった際にお知らせしています。 詳 ...
続きを見る
-
-
賞与(ボーナス)はもらえますか?
賞与(ボーナス)って出るのでしょうか? 2020年4月1日から派遣法が改正されます。 それに伴いハーツネクストでは2020年4月より派遣スタッフの皆様へ賞与を支給することになりました。 勤務地、職種等 ...
続きを見る
-
-
退職金はもらえますか?
退職金は支払われますか? 2020年4月1日から派遣法が改正されます。 それに伴い4月よりハーツネクストでは派遣スタッフの皆様の退職金制度をご準備しました。 2020年4月1日を起算日とし、そこから3 ...
続きを見る
-
-
有給休暇は取得できますか?
有給休暇はありますか? はい。有給休暇はもちろん取得可能です。 勤務開始6か月、出勤率80%以上の方を対象に有給休暇を付与させていただいています(労働基準法の規定通り)。 また有給休暇は派遣先には関係 ...
続きを見る
-
-
通勤交通費は支給されますか?
交通費は支給されますか? はい。交通費は基本的に全額支給です。 ただし、遠方の場合など上限を設けさせていただく場合もございます。 また、電車通勤の方については定期代での支給、車通勤の方は通勤距離に応じ ...
続きを見る
-
-
残業手当は出ますか?
残業代は出ますか? はい。細かい就業条件の違いはありますが、残業代はもちろんお支払いいたします。 派遣就業の場合、残業をするかしないかの判断は派遣先の責任者が行います。 そのため、派遣先責任者の指示の ...
続きを見る
-
-
休日出勤はありますか?
休日出勤ってあるのですか? 派遣先によって異なりますが、繁忙期や納期などによって休日出勤をお願いする場合があります。 その場合はご都合によって対応していただければ大丈夫です。 もちろん法定通り休日出勤 ...
続きを見る